
「第10回チャレンジドカップ2025」
決勝大会各賞決定!
「チャレンジドカップ」で検索すると 参加チームのインスタグラムが表示されています!
8月23日「決勝大会各賞決定!」
◎菓子部門
・チームワーク賞 埼玉県鶴ヶ島市 特定非営利活動法人 こすもす
「雑穀クッキー」
・殊勲賞 三重県松阪市 社会福祉法人 まつさか福祉園 お菓子工房 M
「ごろごろクッキー伊勢茶(カッシュウナッツ)」
・アイデア賞 横浜市旭区 社会福祉法人 白根学園 のぞみ
「横浜産ほうれん草のグリツシーニ」
・審査員特別賞 練馬区練馬 社会福祉法人 花水木の会 かすたねっと
「くるみの森」
・銅賞 世田谷区祖師谷 社会福祉法人せたがや樫の木会 わくわく祖師谷
「レモンケーキ」
・銀賞 横須賀市小矢部 あ すなろ学苑 あすなろSK S
「衣笠さくらサブレー」
・金賞 岩手県奥州市 ワークセンターわかくさ Ricoa(リコア)
「米粉シフォンケーキ」
◎パン部門
・努力賞 横浜市鶴見区 就労支援事業所 麦の家 ばくのいえ
「クリームメロンパン」
・チームワーク賞 徳島県板野郡 おりなす なごみ パン工房ぱんぱかぱん
「阿波番茶ぱん」
・殊勲賞 神奈川県小田原市 社会福祉法人 永耕会 パン工房ジョイ
「お味噌のパン」
・アイデア賞 沖縄県豊見城市 ひまわりファクトリー とみぐすくサンフラワーズ
「月桃あんぱん」
・審査員特別賞 北海道白老郡 社会福祉法人白老宏友会 ポプリ
「ななかまどオリジナル角食」
・銅賞 横浜市泉区 社会福祉法人 開く会 共働舎」
「レモンデニッシュ」
・銀賞 滋賀県野洲市 社会福祉法人悠紀会 第二にっこり作業所
「レーズン食パン」
・金賞 茨城県結城市 ばくtoPan なかよしチーム ばく
「アーモンド香るフルーツたっぷり結いロール」
◎第10回チャレンジドカップポスター
https://kusizawa.blog14.fc2.com/blog-entry-467.html
◎主催者挨拶
非営利活動法人NGBC理事長高崎健人よりご挨拶申し上げます。
※後援
●日本菓子専門学校(予定) ●特定非営利活動法人 日本セルプセンター
●ニップン株式会社(予定)
※参加資格
パン・菓子製造を作業として活動している福祉施設の利用者と職員
(詳細は制作過程規程参照)
パン部門と菓子部門の2部門があります。一つの部門に応募できるのは
1団体1チームです。
※対象製品
・パン部門 (小麦粉とイーストなどの酵母を使用していること)米粉の使用も可
・菓子部門 (小麦粉等を使用していること)米粉の使用も可
●なお、これまでの大会の応募作品による出場は不可とします。
◎応募と審査の流れ
①応募と第一次審査応募方法
②第2次審査(公開審査)
③決勝大会
◎応募用紙(パン・菓子)
申込方法
※申込みアドレス challengedcup@gmail.com に「応募用紙希望」
と記入の上メールください。
・Excelファイルの「応募用紙」を お送りいたします。
※応募用紙に必要事項を記入して、ご返送ください。 (郵送可)
※〒221-0014 横浜市神奈川区入江 1-32-6
櫛澤電機製作所内 NPO法人 NGBC